体験プログラム
地域の“まで”な暮らしをリ・デザイン
くりはらツーリズムネットワークの体験プログラムは、「2015年度グッドデザイン賞」を受賞しています。
【傷害保険】当会が開催する体験プログラム等のイベントは、傷害保険に加入しています。詳しくは、「傷害保険の加入」のページをご覧ください。
<申込締切>
| 休耕田でしめ飾り用のワラづくり
田んぼから作るしめ飾りワークショップ
チラシのダウンロード
ダウンロード(タイトルを右クリックして「対象をファイルに保存(A)」を選んで保存してください)
ファイル名 |
・ファイル名/201606-12_simekazari.pdf
・サイズ/約1,331KB
|
---|
田植えから稲を育てて刈り取り、刈り取った稲ワラで年末のしめ飾りを作るワークショップです。
稲作の過程から生まれるワラは、様々な用途で使われてきました。特に年末に神棚や神社にかかげる「しめ縄」や玄関に飾る「しめ飾り」は、翌年も良い一年であることを願い年神様に来てもらうための暮らしの行事として、現代でも脈々と文化が受け継がれています。
ワークショップでは、ワラを材料にしめ飾りを作るのに加えて、一連の田んぼの作業を体験し、循環する昔ながらの暮らしの価値を再発見します。
耕作する田んぼは、十数年の間、休耕田のままでしたが、今回のワークショップを通じて、再び田んぼとして活用します。
・期間:2016年6月~12月(全4回)
・場所:宮城県栗原市 伊豆沼のほとりの田んぼ
・定員:10人程度
・参加費:8,000円(全日程分)
・スケジュール:※天候や生育状況などにより変更する場合があります
①6月4日(土)9:30~12:00 田植え
②7月下旬 9:30~12:00 田の草取り
③8月下旬 9:30~12:00 稲刈り
④12月下旬 9:30~12:00 しめ飾り作り
・集合場所:毎回15分前にくりはらツーリズムネットワーク事務所に集合
※くりこま高原駅からの送迎が可能です。交通手段のご相談をお受けします。
・服装・持ち物:
□農作業ができる服装、帽子(汚れても良いもの)
□長靴、軍手などはお貸しします
□飲み物や着替えなど、その他毎回、連絡します
□特別な道具や装備は必要ありません
・その他:参加費には、傷害保険料が含まれます
(主催)一般社団法人くりはらツーリズムネットワーク
(共催)くりはらを地元にしようプロジェクト
(協力)小野寺 敬、二階堂 旭
(後援)栗駒山麓ジオパーク推進協議会、一般社団法人栗原市観光物産協会
【問い合わせ先・申込先】
一般社団法人くりはらツーリズムネットワーク
○電話番号:090-4889-5310
○電子メール:
kurihara.tn@gmail.com
○所在地:〒989-5504 宮城県栗原市若柳字上畑岡敷味45番地