体験プログラムで地域をリ・デザイン
一般社団法人くりはらツーリズムネットワークは宮城県栗原市で活動する市民団体です。
地域資源を活用して、市民が文化的・精神的・経済的に充実した暮らしを営むことを目的に、足元の価値を大切にして活動しています。
100人の市民で、100種類以上、年間100回以上の体験プログラムをはじめ、手づくり品の販売や公共施設の運営などに取り組んでいます。
体験プログラムを主体にした活動で、地域資源の価値を見直して、地域をリ・デザインする活動です。 …ABOUT
現在、サイトを全面リニューアルするための作業中です。情報量が多いので、作成したコンテンツから順次、公開しています。
CLEAN WETLANDS Project
伊豆沼・内沼は多様な生物の宝庫であり美しい湿原である一方、ゴミの投棄が多く見受けられます。ゴミ拾いをすることで、ウェルネスな暮らしを実現するためのプロジェクトです。
CoffeeStandひしの実
こんちゅう館の隣にある栗原市スワントピア交流館にある飲食スペースを内沼観光物産協会から賃借し、テイクアウトコーヒーの提供と、チャレンジショップやゲストシェフイベントで営業しています。